ENTRY
出展のお申込み
お申込みの前に
出展資格
- 2日間出展出来る方。
- 原則的に2日間出展作家が常駐すること。(共同作品については代表者とする)
- 学生、プロ、アマチュア、個人、グループを問わず誰でも出展できます。
- グループで出展の場合は、申し込み時の添付資料に参加する作家のリストおよび、それぞれの作品を添付してください。申込み時にリストに無い作家は参加できません。
- 重複しての応募はできません。
- 委託販売はできません。
出展内容
- 出展者は各ブース内で作品を展示販売・ワークショップ・実演・発表・受注など、さまざまな方法で自由に表現してください。
- 出展者は各ブースに常駐し、来場者や他の出展者とのコミュニケーションを大切にしてください。
- フリーマーケットではありませんので、不要品、既製品、仕入れ品の展示販売は一切できません。農作物・花・木・動物・材料などの販売も禁止します。
- 作品の売り上げは全額本人のものとします。
募集区画
- マーケット出展(屋内・屋外計)/85区画
- 飲食出店(屋外)/14区画
ブース規格・料金
◆備品レンタル◆
無料レンタル
イス、テーブル(180㎝×45㎝)
有料レンタル
電源(1000w以下)レンタル料500円
◆マーケット出展◆
会場 | ブース | 区画数 | 料金 |
---|---|---|---|
屋内会場 | (A)大ブース 間口2.5m×奥行2.5m、備品レンタル可、ワークショップの実施可 |
32 | 9,000円 |
(B)小ブース 間口1.8m×奥行1m、テーブル設置済み(会議テーブル1本分)備品レンタル可、ワークショップの実施不可 |
24 | 7,000円 | |
(C)ワークショップブース 間口3m×奥行3m、備品レンタル可、ワークショップの実施必須、物販のみ不可 |
3 | 7,000円 | |
(D)チャレンジブース(初出展限定) 間口1.8m×奥行1m、テーブル設置済み(会議テーブル1本分)備品レンタル可、ワークショップの実施不可 |
6 | 5,000円 | |
屋外会場 | (E)テントブース 間口2.7m×奥行3.6m(半テント)、テント設置済み、イス・テーブルのレンタル可、電源レンタル不可(発電機使用不可)※雨天対策は各自でお願いいたします。 |
12 | 10,000円 |
(F)青空ブース 間口3m×奥行3m、テントレンタル不可、イス・テーブルのレンタル可、電源レンタル不可(発電機使用不可)※雨天対策は各自でお願いいたします。 |
8 | 9,000円 |
◆飲食出店◆
出店条件
※各自で滝川保健所への申請が必要になります。
出店の際に各自で滝川保健所の許可を得ること。出店ジャンルは問いません。アルコール販売は不可。
会場 | ブース | 区画数 | 料金 |
---|---|---|---|
屋内会場 | (G)一部屋 食販ブース 一部屋(約2m×6m)、調理加工をしない食品の販売のみ、電源レンタル料込 |
6 | 10,000円 |
屋外会場 | (H)屋外飲食ブース 電源レンタル料込(発電機使用不可)、テントレンタル無料(半テント)、水道施設はご利用頂けます。 |
8 | 13,000円 |
(G)一部屋ブース詳細
一部屋ブースの図と内部の画像になります。 ※ベットの上もご利用いただけます。
お申込みのながれ

1.お申込み
- 申込書に記入のうえ事務局へ「郵送」してください。尚、申込書は当サイトからダウンロードもできます。
- 作品資料はA4サイズでお願い致します。出展内容や作品のイメージがわかる写真などを添付してお送りください。

※審査方法について
- マーケット出展・飲食出店、全ての部門で書類審査をします。
- 種類選考の際、参加型の体験や実演をする方は、選考順位を優先する場合があります。
- 実行委員会と一般審査員50人にて行います。
- ※マーケット会場でお申込みの資料と出展内容が大きく異なる場合や、出展者本人の作品でないモノを出品されていた場合は、撤去させていただく場合があります。

2.出展決定通知と料金のお支払
- 書類審査で出展者を選考します。
- 審査結果は3月中に郵送で、お申込み頂いた皆様に通知します。
- 選考された方は、ご案内する期日までに銀行振込にて料金をお支払ください。

3.ガイドの送付
- ご入金の確認後、4月下旬に「出展ガイド」を送付します。

4.搬入と設営
- 搬入日 6月28日(金)13:00~20:00
- 1日目 6月29日(土)7:00~9:00
- 2日目 6月30日(日)8:00~9:00
- イベントは両日とも10:00開始となります。

5.撤収と片付け
- 2日目 6月30日(日)16:00~18:00
- イベント終了後、ブース内の掃除を各自お願いします。
応募方法
申込書に必要事項を記入のうえ、資料として(1)出展者および参加者全員の紹介、(2)作品の資料(説明、写真を含む)を添えて下記事務局までお申込みください(締切日必着)。必ず詳細および注意事項をご確認ください。
締め切り
2019年2月28日(木)必着
お問い合わせ・お申込み先
あかびらツクリテフェスタ実行委員会
〒079-1102 北海道赤平市幌岡町113番地
株式会社いたがき内
TEL:080-2879-0972(稲石)
(平日10:00~17:00)
サイトからの応募
下記の申込フォーム書に必要事項をご入力の上お申込みください。必ず詳細および注意事項をご確認ください。
※参加申込はWEBで受け付けておりますが、併せて必要となる応募資料に関しては郵送でのみの受け付けとなります、必ず応募資料をご郵送ください。(2月28日必着)